あらかき

躁鬱の即席遺書

新しいこと

家に居る。外出はしないのに課題だけが増えていく最悪な日々が続いていた。普段よく聴く音楽を聴くと、かえって憂鬱になったりしてストレスがたまる一方であった。言ってしまえば、それは最悪だった。そこで、新しいことを始めようと思った。

とはいえ、そんな大層なことをしようとはこれっぽっちも考えてはいない。新しい音楽を聴いたり曲をコピーしようと試みたりしているだけである。最近はまた洋楽を聴く機会が増えた。相変わらず黒人音楽を探ったりしているが、久しぶりにブロティッシュロックなどといった所謂白人音楽も聴いている。しっくりこないのもあるが、それでも学ぶことはあった。そして、大学生にもなったので、今まで封印していた(言い方がダサい)ジャズや、クラシック音楽といったジャンルに手を付けた。特にバッハに感銘を受けた。まだコードも確立していない時期の楽曲なのか、とても独特な音楽だなと思ったのと同時に、メロディアスなフレーズで心地良くなる。リードフレーズは勿論、ベースフレーズも素晴らしかった。ギターでコピーしたい音楽であった。また、ケニーバレルもグレイトなギタリストであった。ブルースがルーツなのだろうと思わせるフレーズではあるものの、ちゃんとジャズの香りのするニュアンスやトーンであった。これもまた刺激的なギタリストだなと思った。

改めて自分の好きなミュージシャンの楽曲を聴く機会も増えた。何年振りかに、The Beatlesをしっかり聴いた。ポールマッカートニーの楽曲は年を重ねる度に良く聴こえてくる。優れたメロディーメーカーだなと思った。しかし、私が共感を抱くのは、どちらかと言うとジョンレノンやジョージハリスン、特にジョージの楽曲はそれを抱きやすい。やはり私の骨格を作り上げたのはジョンやジョージなのだろうと感じた。また、SRVの楽曲も私の心に響くギターソロを奏でてくれる。もう亡くなったのが惜しいが、あの優れたトーンは今でも私の目指す答えの一つである。

TwitterやLINEでの所謂SNSでの新たな出会いをここ最近遭遇している。私のギタープレイを良いと評価して下さったり、まだ見ぬ界隈での交流でもあるため、嬉しかったりドキドキしたり、その感情の起伏は多岐に渡る。まだまだ先を目指さなければならないと思ったし、実際ここで天狗になったら絶対ダサくて最悪だなと思った。どんな状態でも練習あるのみだなと溜息をついた。